【現役キャリコン監修】結婚するならこの職業の男性がおすすめ・・・介護職編

query_builder 2023/08/10
婚活キャリアパートナーシップコラム
画像1595
画像1595

さて、本日から

「こんな職業の男性はおすすめです!」というテーマを

あくまで「職業」別でのメリットをお伝えしたいと思います。


勿論、どの職業も「デメリット」はつきものです。

しかし、婚活においては、お相手の「マイナス面を探す」のではなく

「プラス面を見つける」ことが結婚への近道とされております。


そこで、こちらでも「メリット」に焦点を充てて、職業別に書いていきたいと思います。


結婚相談所では、ハイスペック男性専門の相談所もございますので、

ハイスペックと言われる「医師」「弁護士」などの職業については私からはご説明するまでもないのでそこは割愛します。


第一回目は「介護職」についてです。


実は私の再婚相手は、現在介護従事者です。

主人と出逢った頃は整体院を経営しておりましたが、コロナ禍でお客様が

減少したタイミングで介護職へキャリアチェンジしたという経緯がございます。





【介護職男性と結婚した際のメリット】


需要が高まっているため転職がしやすい点


→今後、「2025年問題」により、第一次ベビーブームに誕生した、いわゆる「団塊世代」が後期高齢者(75歳)に到達することで、超高齢社会がやってきます。よって、必然的に介護を要する人口も増えることから、2025年には約243万人の介護職が必要とされます。(厚労省発表)

よって、他職種からのキャリアチェンジが国としても重要課題であり、今後は今まで以上に介護職については注目されます。

また常にどの施設でも人材不足とされておりますので、他の職種と比較しても転職はしやすい状況でもあります。


※参考(2023年6月現在の有効求人倍率)

介護職:3.34倍

一般事務職:0.31倍

販売業:1.82倍

営業職:2.15倍

 


親の介護に知識や経験を活かすことができる


→介護職の仕事はいずれほとんどの人が経験するであろう親の介護に非常に役立ちます。現場での実技経験は勿論ですが、直接自分が介護にあたらないとしても、利用できる介護制度についての知識も知っていると知らないのとでは大きな違いがございます。

また、自身の親の介護が始まると、仕事との両立で悩む方も現状多い中、介護職は勤務形態や労働時間が選びやすいため、通院の介助やデイサービス送迎の対応など、仕事と介護の両立もしやすい点も挙げられます。



各種資格を取得することでスキルアップや給料UPも期待できる


→介護の資格は現在は段階があり、まずは未経験者でも、

「初任者研修」→「実務者研修」→という段階を経て「介護福祉士国家試験」が受験できます。また、介護福祉士を取得後も様々な資格があります。(認定介護福祉士・ケアマネージャー・認知症ケア専門士など)

このように、年齢問わず、実務をしながら介護業界内でのキャリアアップができる点はメリットと言えます。


シフト制が多いので勤務時間や休みが自由に調整できる


→介護職はシフト制が主流であるため、自分に合った勤務時間帯を選びやすいのが特徴です。

そして24時間体制の施設の場合は、毎月シフト希望を出すところが多いので、家族の都合に合わせることも可能です。


※余談ですが、主人は、例年秋に実家の農業の稲刈りの手伝いをするため2、3週間ほど帰省しますが、一般企業ですとなかなかそのような理由で長期休暇を取得することは難しいのですが、主人は転職後1年目から毎年取得しております。





「介護」は、これからの暮らしの中で誰もが必要とされるものです。

またこの業種内でも、介護スタッフとして働く選択から、管理者になって全体の管理をする等、キャリアアップもできる職業です。


とはいえ、業務自体はまだまだ、仕事自体がきつい点や給料が低い点など、課題はございますが、安定性を求める方や、今後自分の両親の介護が心配な方であれば、介護職の男性との結婚はおすすめいたします。



----------------------------------------------------------------------

婚活・キャリア相談なら
 I・So・Bee

(婚活カウンセラー/コーチ&キャリアコンサルタント)


----------------------------------------------------------------------